もう長いこと預金をしても大した金利はついていない。
利率は(大雑把に書きますが)0.035%とか0.04%とか、とかとか。
ほんとっ、冷え込んでおります。(T^T)
まっ しかし、そんな事もなんのその、数年前にテキトーっに『国債』とかに
して預貯金してました。 配当金も出てたみたいですが(普通口座に入金されていたことも)
そんなの横目にオークションで本を買いまくっていた日々。
実は生前父親からお小遣いを少し貰っていたり、亡くなった後は母にも
少しばかり貰ったり、大金持ちじゃないけれど それなりに日々の僅かな
楽しみに使う程度のお小遣いには不自由していませんでした。
もちろん、家計からもお小遣いは少しですが、出ていますし。
旅行にも行かず、遊びにも行かず、貴金属類も買うでなし、
月謝の必要なお稽古事にも行かず。 洋服等も昨年後半少し続けて
購入しましたが、それまでは服を買う暇もないほどその都度
ハマる対象は違えど夢中になるものに出会い、それに日々
邁進してまいりました。
T俳優 ファンサイトHP立ち上げる→ E俳優Blog立ち上げる → BL小説
→BLCD → 同姓同士の恋愛模様を綴ったBLogを読む
→洋裁(簡単なものでよいので何種類か縫えるようになりたい)
→Doll数体購入(できればカスタマイズできるようになりたい[カスタムヘッド])
←不動産関連の本に出会う+読む+触発される
→インターネットで不動産巡り(ついにここまで大きなものに対象が・・^^;こっこわい)
=なんだかやっぱり忙しいのですがあまりBL本は読んでいません。=
=図書館で借りてきたいろいろな本をなんとなく、読んではいますが。=
→伊勢白山道 さんBLOGを読む→ 不動産投資家のBLOGを読む
ここ数年では主にBL関連ですが書籍やオンライン小説にハマりまくり
の日々を。CDも含めて書籍代にかなりつぎ込みましたね。
オークションで売ったりもしていますが、購入費用に比べれば
ぜんぜん回収できていない状況です。←これちょっと反省点なんです。
ゆうちょ銀行が期限付きで通帳振込みの手数料を無料化した
年に、一年しかないと思っていたため、かなり買いだめしたのが
原因のひとつです。
結局あれからまだ 無料化は続いているので知っていれば
読む分だけの購入でずっとこれたかもしれません。
こういうのを『後の祭り』というのですね。(T^T)
続く・・・・MOREから記事の補足読めます。
More←上記事補足